2005年04月07日

遠く遠く空を見上げて

先月から実施されていたオープンβテストファイナルイベント「少年ユンの物語」。その結末を見届ける為、カオススペース 火の門へやってきました。

火の門にて

火の門は階層構造になっていて、地の門とは少し赴きが違います。この最上階で、イベントは行われました。

これからイベントを見る方もいると思いますし、いずれ公式サイトや他のサイトでも紹介されると思うのでここではイベントの内容には触れません。陳腐と笑う方もいるかもしれません。全体を通して、プレイヤーが関与出来る隙がないイベントだった事も否定出来ません。でもボクは、泣いてしまいました。

少年ユンの物語は、これからのダイアロスにも影響を与え続けるようです。果たしてこれから、この世界はどう動いていくのでしょうか?

追記
posted by Midorico at 21:34 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

BR:闘技場にて

最近酒場メンバーの間では闘技場でのPvPが流行っている様です。暫く皆さんが戦うのを観戦していたのですが、他のFSの方も交えてバトルロワイアルを行うというのでボクも参加してみました。

バトルロワイアル

一戦目はpokotuさんの魔法とMerrillさんの打撃を一斉に受けて敗退。二戦目では一戦目の結果から、魔法が危険なpokotuさん、回復力と攻撃力を併せ持ったLafiteさんの順に狙う事にしました。

同じ事を考えた方が多かったのか、集中攻撃を受けたpokotuさんが早々に沈みました。続くLafiteさんはほぼフリーだったので、一対一に近い状態での戦いです。ダイイングスタブを主軸に、ディレイの短いブロードソードの通常攻撃で魔法を封じる作戦を執りました。

この作戦でもう少しというところまでは削れたのですが、ポイズンポーションでこちらも包帯を封じられ、その隙にasyutaruさんの攻撃を受けて倒されてしまいました(、、

結局二戦とも勝ち残る事は出来ませんでしたが、モンスターとの戦いとは違った面白さがありますね。フェローシップの関係で興味が薄れていたWar Ageにも、やっぱりいつか行ってみようかなと思いました。
posted by Midorico at 20:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。