

長時間メンテの前日、ラスレオ大聖堂前の池にたくさんのウンディーネが現れました。大人数での水中戦闘はWGK戦のようでもあり、かつての「辺境」をも連想させます。
近づくと辿り付く前に焼かれてしまいそうだったので、ボクは遠くから弓でぺちぺち。バブルボールにナイトマインド、そしてバーサークのおかげで地味ながら着実にダメージを与える事が出来ました。
いろいろと中途半端なスキル構成ではあるのだけど、自分なりに必要なバランスを考えた"完成形"なので、うまくはまった時は凄く嬉しいです。

そしてバージョンアップを迎えた夜、6年後のビスクを少し歩き回ってみました。
ザイオンに話しかけると、かつてファイナルイベントのクライマックスで使われたあの曲が流されます。こんなちょっとした演出も、彼が"彼"であると知っていると、とても心に響きます。
残念ながらビクトリアス広場からは出られないようで、この時点での酒場がどうなっているかは確認することが出来ませんでした(、、

この日は見学だけのつもりだったのですが、HARUHARUさんとfearさんに誘われて実際に戦ってみることになりました。最低限の装備だけでタイタンのパーツは着けていないので、見た目はいつもの戦闘スタイルです。
この時代での戦いはまるでシューティングゲームのようで、今までとは全く印象が違います。Ageというシステムが無かったら絶対に実現出来なかったかも。
対人用のダーインをちょこっと覗いてみたあと、余っていたスパイスで何回かガチャをまわしたらこんな物が当たってしまいました(。。
クエストもいくつかあるそうなので、ちょこちょこと遊んでみようかなと思います。