2011年01月24日

箒の美容室一周年

一周年!

ユグ海岸で「箒の美容室」として営業をはじめて一年が経ちました。ボクが美容を始めた頃とほぼ同じ服装に袖を通して、一人ひっそりとこの記念すべき日を迎えます。

この日のお客様は15名。意識して来られた方は殆どいなかったと思いますけれど、一周年記念ということでシャンプー・調髪は無料で、それ以外は半額で行わせていただきました。


これからの一年間も宜しくお願い致します
posted by Midorico at 12:27 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2011年01月18日

地の底の宝箱

地の底の宝箱

大空洞を探検中に宝箱を見つけました。

トレジャーハントのものよりも小ぶりで、かえってそれがわくわく感を高めます。この日は解錠出来る方がおらず、見てるだけだったのがちょっと残念。

でもこういうのは偶然発見する楽しみがあって良いですね。


かくれんぼ?

(ここなら見つからないにゃ)
posted by Midorico at 12:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年01月14日

窓からのぞく雪だるま

窓からのぞく雪だるま

ユグ海岸に雪だるまは合わないかな、と思ったのですけれど。

寝室の窓からのぞく雪だるまの姿に、これはこれで悪くないかもと思い直したのでした。
posted by Midorico at 17:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年01月01日

新年のご挨拶

ユグで迎える初日の出

新年あけましておめでとうございます。

昨年はユグ海岸に家を持って、同時に始めた箒の美容室も少しずつですけれどお客様も増えてきました。

今年の新年は、そんなユグ海岸の崖の上で迎えました。ここならきっと綺麗な日の出が見られるはずとみんなをお誘いして待っていたのだけれど、その予想は見事にはまりました(。。


茶房でゆったり

その後は茶房にお招きして、みんなでゆっくりくつろいでいただきました。

この時シローナさんがおっしゃっていたのだけれど、ヤマトハウスの持つ和の装いはお正月ののんびりだらだらとした空気によく合います。


2010年最後のバザール

時間を少し巻き戻して2010年の大晦日。開催されていたバザールは大変な賑わいで、この雰囲気だけでなんだか楽しくなってしまいます。


わにわに変身

露店に並んでいたクロコダイルの唐揚げを食べてワニに変身してみました。カタナを装備すると口からにょきっとはえるのが少し怖いです(。。


それでは、今年もよろしくお願い致します。
posted by Midorico at 19:29 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。