2010年12月17日

二日目はじっくりと

大空洞二度目の探索は、慌ただしく駆け抜けた初日とかわってじっくりと見てまわることが出来ました。


意外におとなしい

地底湖を泳ぐエンシェントフィッシュは巨大なグリードルのように見えますけれど、意外にもおとなしくてこれだけ近づいても襲ってはきません。

こうしてじっくり見ていると、その独特で不思議な形状にはどのような意味が込められているのか気になってしまいます。


どこかの海竜に似ています

地底湖の主ギュスターヴ。先日遭遇したジャイアントより少し小さめですけれど、それでもなかなかの巨体です。このギュスターヴを倒すことで、湖底の先に広がる広間にジャイアントが出現するのだとか。

シルエットと配色、それからシチュエーションのせいでしょうか、その昔ダイアロスのそとがわのとある村でボクの分身が戦ったある海竜のことを思い出しました。


モールさんはなかなかおしゃれ

倒れたモールをじっくり観察。なかなかのおしゃれさんです。


ちびわにわさわさ

ジャイアントの棲家に小さなワニを発見!…と思ったら、クロコダイルの唐揚げを食べるとこの姿に変身するのだそうです。

今度見かけたら買ってみよう(。。
posted by Midorico at 20:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。